ぼくはオタッキーな本が好きなんです。数学やら物理やら。
とくに、よく読む本はこういうやつ。宇宙を感じる物理学的なもの。
魚屋だけどね!量子論とか。最小単位になると、観測する機械の影響を、観測される物質が影響を受けるから、予想しかできない、とか。なんじゃそりゃ!みたいな話から、
相対性理論とか。
これってほんっと、すごいんですよ。マジで。アインシュタインすげぇ!信じられん。だいたい、思考実験が壮大すぎ。光時計とか、よくもまぁ思いついたよ!という感じなんです。
量子論はアンリミテッドで読めるので、契約している人はどうぞ!まあ、寝る前に読むと、すぐに寝付けまっせ!
さて、今回は、キンドルへの書籍化について!
福松リアさんの書いた、七洋水産、キンドルでようやく書籍化した模様です。
うん。きたきた。新着マークがついている。一日かかったかな。んで早速ダウンロードしてみたけど。
おや。あらま、IOSと対応してないみたいなんですね。
おっかしぃな、とおもって、調べてみると、大御所のイケダハヤトさんも同じ事言ってました。
キンドル書籍の「互換性がありません」問題について(iOS)
どうやら、縦読みにしたので、時間がかかっている模様です。多分、今日の夜ぐらいから、読めるんじゃないかな、と思っています。
ついでと言えば、ついでなんで、張っておきます。是非読んでね!